訪問看護とは


 

訪問看護とは、病気や障害を持った人が住み慣れた地域やご家庭で、その人らしく療養生活を送れるように、看護師、理学療法士等が生活の場へ訪問し、看護ケア、リハビリテーションを提供し、自立への援助を促し、療養生活を支援するサービスです。

おもなサービス内容

精神・心理的看護や認知症の看護

  • 精神疾患・認知症の方の看護
  • 生活リズムの調整方法
  • 不安やストレスの相談
  • 内服薬の管理
  • 社会参加への相談(作業所など仕事の相談)
  • ひきこもり等、外出支援
  • 事故防止のアドバイス

日常生活の看護

  • 健康状態の観察、疾病予防・悪化防止の支援
  • 栄養・食事摂取のケア
  • 排泄のケア
  • 清潔のケア
  • 療養環境の整備・療養生活の相談
  • 床ずれ予防
  • コミュニケーションの支援

障害を持った家族・介護者の支援

  • 看護方法に関する相談
  • 不安やストレスの相談
  • 介護者、家族の休養に関する相談
  • 介護用品の相談

医療的処置・管理

  • チューブ類の管理
  • 服薬管理
  • 床ずれ・褥瘡の処置
  • その他の医師の指示による処置・管理

ターミナルケア

  • 倦怠感・苦痛緩和の看護
  • 家族も含めた精神的支援

在宅サービスの相談

  • 在宅ケアの公的なサービスの相談
  • 民間の各種サービスの相談
  • その他保健・医療・福祉に関するサービスの相談
  • 手帳、自立支援、生活保護等、利用できる制度の紹介